アフィリエイトサイトを作っても稼ぐことができなかった5つの原因とは

苦労に苦労を重ねて作成したアフィリエイトサイトを作ったのに、まったく稼げなかったら、せっかくの苦労が水の泡だと思いませんか?ぼくは、高額のアフィリエイト教材を、数えていませんが20個ほど持っています。ほとんどが、PDFファイルなので、USBメモリやパソコンにデータが保存されています。
スポンサーリンク
いろんな高額のアフィリエイト教材の購入者通信がメールマガジンのようにいつも配信されてきます。必要のない購入者通信もありますが、高額で購入した教材なので、メール配信解除を惜しんでしまいます。
高額のアフィリエイト教材の種類はサイトアフィリエイト、ブログアフィリエイト、アダルトアフィリエイトなど複数ですね。こんなにたくさんの情報にお金をたくさんつぎこんだのに、見事に稼げなかったのですよ。その稼げない原因を振り返ると、次々に反省点が浮かび上がったので書いてみました。
書いてみると、共通点が何個かありましたね。その共通点が、稼ぐことのできなかった原因だと最近、気づいてしまいました。ただ、共通点が悪いとかではなく、ぼくの性格上では、合わなかっただけです。高額のアフィリエイト教材がダメという事を言いたいのではないことを最初に伝えておきますね。
1つ目の稼ぐことができなかった原因 ライバルサイトをリサーチし過ぎた・・・
ぼくに取っては苦痛でしかなかったですね。ライバルサイトを見ればみるほど、
「自分はこんなにきれいなサイトは作れない・・・。」
「こんな膨大な情報量を掲載するようなサイトは作れるはずがない・・・。」
「こんなにすごい実績があるわけがない・・・。」
「ぼくなんかが作らなくても、こんなきれいですごい情報が書いてあるサイトがあれば、ぼくは必要ないな・・・。」
と、作る前から何のジャンルを見ても諦めてしまいました。
2つ目の稼ぐことができなかった原因 アフィリエイト教材をたくさん買い過ぎた・・・
アフィリエイト教材に書いている手法には、特定の共通点はあるものの、作者の価値観や手法の手順や考え方はそれぞれです。ぼくは読めば読むほど、サイト作成や設計に時間をかけれなくなりました。
読んでいるだけで満足してしまう状態になりました。知識を仕入れ過ぎて、いざ実践となると何から手をつけていいかわからなくなりましたね。
この教材には、こう書いているけど、あの教材にはこう書いている。「どっちが正解で、どっちが間違いなんだ?」と、思考が混乱、停止を招いてしまいましたね。
3つ目の稼ぐことができなかった原因 高額のアフィリエイト教材を買ったから、必ず稼げると言う欲望が湧き出てきた・・・
お金を稼いだ結果の先が、海外旅行の写真とか、高級料理の写真とかお金持ちですの自己主張が、バンバン出しているアフィリエイト教材を読んでいると、お金って楽して稼げるんだな~。と、今まで職場での人間関係や仕事量に忙殺されながら、苦労して給与を手にしてきたので、楽してお金が稼げると言う感覚を追求してしまいました。
ブラック企業を辞めてアフィリエイトサイトで月に100万円とか、夢と現実が混乱してしまいました。
スポンサーリンク
夢と現実のギャップに日常生活を混乱したまま日々を過ごしてしまい、結局、サイト作成にまともに手をつけることができなくなりましたね。
4つ目の稼ぐことができなかった原因 借金を返したい思いが強くなったことが、アダとなっていた・・・
アフィリエイトサイトを作りさえすれば、借金を返せると思いこんでスタートしたものの、何ヶ月経過しても、アクセスは、ほとんと来なかったのです。アフィリエイトリンクからの売り上げも出なかったのです。
人の役に立つサイトを本気で作ることができなかったですね。
自分の借金を返したい思いが優先してしまい、情報の量と質はそこそこに、アフィリエイトリンクから買って欲しいオーラが無意識に強く出ていたと今から思えば反省でしかありませんね。
5つ目の稼ぐことができなかった原因 どういうサイトかブログを作りたいかビジョンが不明確だった・・・
「とりあえず、育毛剤が稼げるから、育毛剤のレビューサイトにしよう!」
「とりあえず、健康食品が無料サンプルさえ注文してくれたら、稼げるから健康食品のレビューサイトにしよう!」
と、自分自身の経験や得意分野、サイトへの思いがないまま作っていました。結果的に、1記事か2記事くらいで更新作業が止まり、そのまま放置状態となり、ドメインの期限も切れて終了していました。
何度も同じことを繰り返していましたね。
アフィリエイトサイトを作っても稼ぐことができなかった5つの原因のあと書き
以上のように5つの原因がありました。さらに、掘り起こせば、まだまだ気づきはありそうですが・・・。
アフィリエイトサイトを作るからには、収益を出すことは大切ですが、もっとも大切なのは、アフィリエイトサイトを通して、読者に喜んでもらえることだと感じました。読者におもしろいと笑顔になってもらえることですね。
読者に、「これが知りたかった!」「これを読んで気づきを得た!」など、その読者に取って、必要な情報、有益な情報を提供することが大切ですね。お金は信用を数字に表したものですからね。信用がないとお金が入るはずもないですよね。信用を失うことは一瞬でもできますが、信用を得るには一瞬では難しいですよね。
生涯かけて与えていく、共有していくことが大切なんだと、たくさんの高額のアフィリエイト教材を買って、借金して、心身的に追い詰められて、ようやく振り返ることができましたね。自分で作ったアフィリエイトサイトは、自分の姿を写し出す鏡のような存在ですね。
稼げないのは、信用を得れていないってことですね。「満足してもらっていない・・・。」「楽しんでもらえていない・・・。」「役に立っていない・・・。」その原因は、自分自身の心のあり方が原因している可能性がありますね。
フリーランスITエンジニアの案件・求人情報サイト【ギークスジョブ】
スポンサーリンク
コメントフォーム