ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドと大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのどちらを買うか毎日悩んでいる

過去にゼルダの伝説したことない。大乱闘スマッシュブラザーズしたことない。今あるのはあつまれどうぶつの森とスプラトゥーン2である。最近、ニンテンドーオンラインの期限が切れてスプラトゥーン2ができなくなった。
スポンサーリンク
今はあつまれどうぶつの森だけをしている。今まで何度もゼルダの伝説か、大乱闘スマッシュブラザーズを買ってみようか考えたことがあるのだが、買わずじまいで時が流れてしまった。
ゼルダの伝説も大乱闘スマッシュブラザーズも追加コンテンツが付いている。しかもパッケージ版を買おうか、ダウンロード版を買おうかも迷っている。パッケージ版を買うとゲーム店で売ることができるからだ。
某ゲーム店でゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを売ると4100円。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALは5000円。だから、パッケージ版を買うと一つのソフトを実質2000円くらいで遊べることができるのだ。
もしも、飽きてしまったら、パッケージ版を売ることができる。あつまれどうぶつの森もパッケージ版を買っている。飽きてしまったときのためのリスクヘッジのためにパッケージ版を購入したのだ。
スポンサーリンク
だけど、欠点は、いちいち、カセットを差し替えしないといけないのが、面倒なのだ。ダウンロード版だと、カセットの差し替えが必要ないので、楽なのである。過去にスプラトゥーン2のパッケージ版を売ったり買ったりを4回繰り返したことがあった。さすがに、パッケージ版を売り買いするのが面倒になって、スプラトゥーン2については最終的にダウンロード版を購入した。
スプラトゥーン2のストレスに何度も悩み、売ったりしてきた。だけど、最終的に、ダウンロード版を買うことを決意してしまった。ダウンロード版を買ったことにはフェスは最終をむかえていて、リバイバルフェスも終わってしまい、ガチマッチのウデマエもA帯から全然上がらないので、プレイしなくなった。もう、スプラトゥーン2に関しては完全に飽きてしまったのだ。
そのような経験があるので、ゼルダの伝説にしても、大乱闘スマッシュブラザーズにしても、いきなりダウンロード版を買うべきか、もしくはパッケージ版を買って様子を見るべきか、迷いに迷っている最中である。ただ、あつまれ動物の森以外に、やるゲームが増えてしまうとなると、時間的にゲームをする時間が増えてしまい、ツラいなと感じる。
ゲームをする時間が増えてしまうのは、ちょっと抵抗がある。だから、あつまれ動物の森以外にゲームソフトを増やしてしまうのは、人生がいいように変わるか、悪くなってしまうか、それも心配している。ああ・・・、迷う・・・。
スポンサーリンク
コメントフォーム