コンビニで求人雑誌もらってきた

ブログで稼ぐことをあきらめて、コンビニへ行って求人雑誌を何冊かもらってきた。内容を見てみると、1時間で時給800円とか1000円とかたくさんある。正社員の求人だと18万から30万円と幅広くある。
スポンサーリンク
ブログで稼ぐより、こちらの方が確実に稼げるではないかと。私自身、そもそも、正社員、派遣社員、アルバイトの経歴の方が長い。だから病気が治ったら、ブログで稼ぐのではなく、雇用されて働いて給料をいただいて生活しようと思う。
ブログで発生する収益は小遣いか寄付くらいしか考えていない。ブログで稼ぐためには、頭が良いとダメだと感じる。中卒や高卒ではなく、大卒や大学院卒くらいの頭脳がないと不可能だと感じる。ちゃんとしたスキルを得るためには、ちゃんとした学習を重ねてきた人たちでないと、ブログで稼ぐことなどできないと感じる。
スポンサーリンク
昔は、誰でも稼げていた時代があったが、Googleが発展して、検索エンジンが発展して、薬事法も取り上げられて、だんだんGoogleアップデートが厳しくなっている感じがする。偽名を使ったり、適当なサムネイル画像を使うのではなく、個人の媒体を持つこと、専門性を持つこと、ありのままを書くことが強く求められている気がする。
それが、できないのであれば、正社員、派遣社員、アルバイトからスタートして、お金を稼いで普通に生活するしかないと感じる。何もブログで稼ぐことだけにとらわれる必要はない。お金を稼ぐ方法はブログ以外にもたくさんあるのだから。
私は、ブログで加勢で生活することはあきらめた。だから、求人雑誌を見て、雇ってくれそうなアルバイトからスタートしようと思う。病気が治らないとすぐに働けないが、病気が治ったら、アルバイトから初めて普通の生活に戻りたいと思う。
スポンサーリンク
コメントフォーム